独自ドメイン

今日は独自ドメインの移管について、です。 実はFC2ドメインの管理料金が他社に比べて安価だったため、そちらでドメイン管理をしていました。 いえ、現在もしています。 正直、ドメインなんて使えればそれでいいので、特にどこで管理していても問題ないと思います。 レンタルサーバーと同じ会社で都合がいいのは、ネームサーバーを書き換える必要がないことぐらいではないでしょうか。 今回はエックスサーバー契約時のキャ ...

無料ブログ

無料ブログ、たくさんありますね。 そんな中で私が利用していたのがFC2ブログでした。 カスタマイズ性が高く、利用しやすいのがポイントでした。 でも、時代が変わり携帯がスマホになって、無料ブログゆえにFC2の表示する広告がひどくなり、本当に嫌になりました。 指のいくところいくところに、広告がフロートしてついてくるいやらしさです。 せっかくレンタルサーバーにお金を払っていることですし、それならば無料で ...

WordPress

各種設定

パーマリンクの設定 みなさんはWordPressでパーマリンクの設定はどうされていますか? 私は /%category%/%post_id%/ としています。 つまり、記事の住所にカテゴリ名が含まれるということになります。 このパーマリンクの設定で気をつけなければいけないのは、記事を投稿したあと気が変わって(もしくは間違いに気づいて)記事のカテゴリを変更すると、パーマリンクも変わってしまうケースが ...

Search Console

みなさんのサイトにも「サイトマップ」のページを設置していると思いますが、今回はGoogleにサイトマップを送信する方法をご案内します。 といっても、プラグインをインストールするだけなんですけど(^^ゞ Googleにサイトマップを送信する プラグインをインストールする 「Google XML Sitemaps」をインストールして有効化します。 プラグインの設定をする 「インストール済みプラグイン一 ...

ルクセリタス

カスタマイズ

今日は引用を使う時のデザインをカスタマイズしてみましょう! こちらで紹介しているCSSは、Luxeritasでの使用を前提としています。 そのため、親テーマにすでに記述されているスタイルは省略する形で書いていますので、他のテーマで使用される場合はうまく表示されない場合があります。 「引用」の表示をカスタマイズする デフォルトではこんな感じ お気に入り1 Font Awesome 4 の場合 CSS ...

サイドバー, プロフィール, ルクセリタス

ウィジェット

ウィジェットを使ってサイドバーにプロフィールを表示する方法をご紹介します。まずプロフィール用の画像を準備します(圧縮を忘れずに!)。150px程度のサイズの画像をサイトにアップロードしますが、メディアから追加すると、不要なサムネイルサイズもいっしょに生成されてしまいますので、FTPツールでダイレクトにアップロードする方法をオススメします。

サイドバー, ルクセリタス, 見出し

カスタマイズ

ルクセリタスのサイドバー見出しをカスタマイズする ちなみにデフォルトではこんな感じに見えます。 Pattern1 左側に線を引く Pattern1 のCSS #side h3, #col3 h3, #side h4, #col3 h4 { border-left: solid 10px #f2a0a1;/* 線の太さと色*/ font-size: 18px;/* 文字サイズは外観→カスタマイズから ...

エックスサーバー

独自ドメイン

独自ドメインでメールアドレスを作りたいんだけど、どうやって作るのかなぁ? 独自ドメインのメールアドレスを作る方法 サーバーにドメインを追加する サーバーパネルにログインし、使用したい独自ドメインを「ドメイン設定」「ドメイン設定の追加」からドメインを追加しておきます。 ドメインにメールアカウントを設定する 「メールアカウント設定」「ドメイン選択画面」からドメインを選択します。 「メールアカウント追加 ...

コメントフォーム, ルクセリタス, 画像認証

使い方

こんにちは!みなさんは、スパムコメント対策どうされていますか? プラグインでブロックですか!?Akismet Anti-Spam ? プラグインを使う前に、やってみたい対策ってありますよね? このブログはエックスサーバーで運営されていますが、エックスサーバーではデフォルトで「WordPressのセキュリティ設定」がONになっています。 ▼大量コメント・トラックバック制限 ▼国外IPアドレスからのコ ...

2017.11.29Contact Form 7, お問い合わせ

プラグイン

こんにちは! 前回、前々回とお問い合わせフォームについて紹介しましたが、もうひとつ追加したい機能があります。お問い合わせの控えを自動送信する機能です。 Contact Form 7を使ってお問い合わせの控えを自動返信する コンタクトフォームを編集する 「お問い合わせ」「コンタクトフォーム」を開いて自動返信機能を設置したいフォームを編集します。 「メール」タブを開き、下の方にあるメール(2)にチェッ ...