海外IPからのコメントを許可にしたその後
先月25日に、海外IPからのコメントをあえて許可にしてみるという記事を書きました。 その後、1件スパムと思われるコメントが入りましたが、それ以降、何も起こらず。 それはただここが無名だからに過ぎないと思うのですが エックスサーバー側で連続したコメントはシャットアウトしているので、それもあってスパムコメントがないのかもしれません。 そんな中、今日は初めて、カナダからのコメントを承認させていただきまし ...
なかなか難しいプライバシーポリシー
昨夜遅くに当サイトのプライバシーポリシーのページを作り始めまして・・・ 慣れない作業に何度も行き詰まり、これでいいのかどうか定かではないけれど、参考に出来る文言をベースに わかりやすいよう作り替えたつもりです。 アドセンス必須コンテンツ アドセンスやアフィリエイトの利用には、必ずこの表記が必要になるそうですが、利用規約の詳細に至るまで読みこめていないのが災いして後手後手になってしまいます。 アドセ ...
テーマLuxeritas(ルクセリタス)でPCの「続きを読む」をカスタマイズしてみる
「続きを読む」をカスタマイズする 通常表示 変更前 変更後 カード型表示(最大2列) リンクルクセリタスでカード型一覧表示の見た目をカスタマイズする 上記内容でカスタマイズ後のカード表示です 変更前 変更後 タイル型(最大2列) 記事のタイトルが長いと「記事を読む」という文字列がタイトルに重なって表示されてしまうため、非表示にすることをおすすめします。(※次項参照) 「記事を読む」の文字列を変更す ...
やっぱりLuxeritas(ルクセリタス)が一番いい
LION BLOG と LION MEDIA をカスタマイズしてみる 昨日、たまたま見つけた無料テーマをインストールして、簡単なカスタマイズでどのくらいまで気に入るようになるか、やっていました。 使ったのはLION BLOG と LION MEDIA Luxeritas(ルクセリタス)で経験したカスタマイズ方法で見出しを変えようとしても、子テーマのスタイルシートに書いても変化なし・・・ なんでやね ...
プラグインを使用せずPrism.jsでコードをハイライト表示する
Luxeritas3.x以降にはPrism.jsを使ったハイライト機能が標準で装備されています。そちらの利用をおすすめします。ただしオプションの選択肢はありませんので、行番号を途中から始めたり、指定した行の色を変えるなどの機能は使えません。 以前、プラグインの記事では紹介しましたが、やはり扱いやすさでプラグインなしに落ち着いています。 Prism Syntax Highlighter 今回は覚え書 ...
さくらのレンタルサーバー解約手順
サーバーの乗り換えで、長年契約していたさくらのレンタルサーバーを解約することになりました。 年契約をしているため、今年の3月末まで契約期間が残っていますが、忘れないうちに解約手続きをしておくことにしました。 その前に、さくらのレンタルサーバーで使用していたメールアドレスを使って登録したままになっているサービス等がないか確認しました。 解約後は旧アドレスで確認メールが受け取れなくなるため、容易にメー ...
フォントアイコン(Font Awesome)にアニメーション効果を追加する
フォントアイコンにアニメーション効果を追加する際 常に動かす アイコンにマウスポインタを重ねた時に動かす 親要素にマウスポインタを重ねた時に動かす の3パターンがありますが、3番目が実用的だと思いますので、そちらのご案内です。 アニメーション効果を追加するための準備 ルクセリタスの場合 「Luxeritas」「子テーマの編集」「Headタグ:add-header.php」に下のコードを追加する ...
テーマLuxeritas(ルクセリタス)で以前に作ったプロフィール欄をプチカスタマイズしてみた
サイドバーのプロフィール欄をプチカスタマイズ サイドバーにプロフィール欄を設置した時の記事はこちら ウィジェットを使用してプロフィール欄を設置する その時の完成形がこんな感じ それをこんな風にプチカスタマイズ プチすぎて申し訳ないw プロフィール欄にフォントアイコンを使用する 使用したいアイコンを選ぶ リンクFont Awesome Icon ver4.7.0 選んだフォントアイコンを開いて下の箇 ...
拍手ボタンで応援してくださった方へ 「ありがとうございます!」
もしかしたら、「このボタン押したらどうなるん!?」と興味本位だったかもしれません。 もしかしたら、マウスを持つ手がつるっと滑ってしまっただけかもしれません。 いえ、もしかしたら、マウスの左ボタンの調子を確かめたかっただけかもしれません。 それでもいいんです! このブログで、とうとう拍手ボタンが機能する日がやってきたのですからw^^w 時に「WP ULike」ボタンを設置してみたりもしましたが、一度 ...
WordPressのプラグイン「AddQuicktag」をカスタム投稿画面でも使えるようにする
記事の作成に欠かすことのできないプラグイン「AddQuicktag」ですが、カスタム投稿の記事の編集画面には表示することができず困っていました。 そこで調べましたところ、ちゃんと解決策がありました! 自分の備忘録もかねて記事にしておきたいと思います。 カスタム投稿の編集画面で「AddQuicktag」を使う方法 Quicktagが使えない! 通常の新規追加では使えるQuicktag AddQuic ...