続・今さら聞けないサムネイル画像のサイズ (容量) がでかくなる件
今日は少し答えが出たので、カテゴリを「管理人のつぶやき」にするのをやめようか?と思いましたが タイトルに「続・今さら聞けない」とつけたので、昨日同様、閲覧者の少ない「管理人のつぶやき」にあえて分けたいと思います。 この記事を読まれた方はラッキー☆ なのか?w 記事内の画像が読み込まれない 当サイトではLuxeritasの画像遅延読み込み機能「Intersection Observer API」を採 ...
今さら聞けないサムネイル画像のあれやこれや
「管理人のつぶやき」というカテゴリに書く時点で、この記事には答えがありません。 皆さんはアイキャッチ画像を設定しておられますか? されていますよね。聞かれるまでもなく。 だって、記事の一覧表示では必須ですもんね。 サムネイル画像のサイズいろいろ アイキャッチ画像は記事の一覧表示「新着記事の一覧」や「カテゴリの記事一覧」などで使用されますね。 当サイトで使用しているアイキャッチ画像のサムネイルサイズ ...
Luxeritas の画像遅延表示を使いたいために「Recent Posts Widget Extended」を諦める
この記事は内容が古いため下記の記事を合わせてお読みください。 リンクLuxeritas 3.x とエックスサーバーの「mod_pagespeed」 本日(2018.07.10)Luxeritasテーマはバージョン3.2.6が公開されました! しかしながら、お気づきの方がいらっしゃるかわかりませんが、昨日、当サイトの利用するバージョンは「3.1.1」までダウンしました。 そして、出来ることならもうこ ...
WordPressで記事を書く時に使える「参考」や「リンク」や「設定」などのバッヂを色違いで作る
WordPressで記事を書くときに、ただ文字を並べるだけより、ちょっとしたアクセントになる飾りがあるだけで読みやすくなることがあります。 「見出し」もその一つですし、重要な箇所は赤い枠で囲ったり、太字にしたり、箇条書きにして読みやすくなるように工夫しますよね。 バッヂを使った記事のサンプル アクセントをつける前 ※以下の文章はサンプルのため意味はありません ※ WAF やプラグインのせいで保存で ...
Luxeritas 3.2.3 にアップデートしてから一部のフォントサイズがでかくなり結局丸一日かけてやっていたこと
3.2.4で再びフォントサイズが元に戻ったため、3.2.3でわざわざCSSを変えた意味はなくなりました(/_;)。正直、もうアップデートは当分したくないな、と思いました。|2018.07.07 記 3.2.3で変わったこと 一昨日、一度Luxeritasを3.2.3 にアップデートしたのですが あちらこちらのフォントサイズが巨大化していることに気づきまして、慌てて元のバージョン3.2.2 に戻して ...
アドセンスの自動広告の代わりに Luxeritasで記事本文中にAdSense の広告を表示するには
2018年2月アドセンスの自動広告がスタートしました。 その直後から「自動広告にすると(収益)効果がすごい!」的な記事が散見されるようになりました。 え、そうなんだ!? と思って自動広告を取り入れられたオーナーさんも多いことかと思います。 また、新機能なら一度試してみよう、という軽い気持ちで導入された方もいるでしょう。 AdSense自動広告の導入手順 広告コードの取得 開く「広告の設定」「自動広 ...
カスタム投稿を投稿にコンバートして301リダイレクトした話
Luxeritas テーマでカスタム投稿を使うのは何もメリットが感じられないので、投稿タイプを変更しようとチャレンジしました。 カスタム投稿をやめようと思った理由 一般ユーザーが利用するにはデメリットがメリットを大きく上回ってしまったからです。 メリット 独立した投稿タイプとして利用できる デメリット サイトマップを別途用意する必要がある(苦労してカスタマイズして作ったけど・・・) ページ単位での ...
Luxeritas オリジナルウィジェットのご紹介とウィジェットの保存ができない場合の対策
Luxeritasオリジナルウィジェットの種類 Luxeritasには標準で8種類のオリジナルウィジェットが用意されています。 #1アドセンス(Luxeritasオリジナル) その中でも特に「#1アドセンス(Luxeritasオリジナル)」は、アドセンスのコードのみならず、HTMLやテキストウィジェットとしても使えるので大変便利です。 #2 カルーセルスライダー (Luxeritas オリジナル) ...
ルクセリタスの高速化設定で「.htaccess」ファイルを編集するには(初心者向け)
Luxeritasテーマで「.htaccess」に記述(追記)することで、ページの表示を高速化するカスタマイズがあります。追記することで、Gzip 圧縮とブラウザキャッシュを有効にし、ページの表示を高速化します。でも、.htaccessファイルってどうやって編集すればいいの?と感じている初心者さんのために、わかりやすく解説してみたいと思います!
記事内の文字列を一括変換してくれる便利なプラグインSearch Regex
Webサイトで執筆をしていると、ある日「前に書いたあの箇所を全部見つけて一気に書き替える方法はないものか!?」と思う日が必ず来ます(^^ゞ たとえば、スペルの間違いに気づいた時、スタイルのクラスを書き替えたい時。サイトを移転してURLが変わった時。そんな時は、プラグイン「Search Regex」を使えば一瞬で作業完了です^^今日はお世話になっているそんなプラグインの使い方をご紹介します。