おすすめ&新着記事
ぜひ読んでみて欲しい記事

テーマLuxeritas(ルクセリタス)でページトップボタンをカスタマイズしてみよう
2018.07.23こんにちは! 今日は縦長のページを下の方までスクロールした時に、右下に表示されるボタンのカスタマイズをしてみましょう! …
サイドバーにおすすめ記事一覧をサムネイル付きで表示させる
2018.01.28前回に引き続きサムネイル付きの記事一覧の表示についてご案内します。今回は、タグを利用したおすすめ記事一覧の表示方法です。 …
同じURLにWordPress(サイト)をインストールし直すもっとも簡単な方法
2018.06.27私がWordPressを初めてインストールしてから、運用中のサイトをリセットして一から作り直すこと2回。 どうしても初め …
新規&更新記事

しばらくご無沙汰している間にいただいた拍手コメントをご紹介
2022.02.08更新休止中にもかかわらずありがとうございます 人生はいろいろと変化がつきものですね。 私が最後にこちらの記事を更新してか …
WordPress サイトに拍手ボタンを設置するおすすめのプラグイン
2019.06.04気軽にクリックして応援できるコミュニケーションツールとして、SNSなどとは連携しない「拍手ボタン」を利用しています。 設 …
Luxeritas (ルクセリタス) ユーザーさんからのうれしい拍手コメントを紹介させていただきます(*^^)
2018.10.19ここは本当に収益を生まないサイトになってしまいました。情報はタダという感覚で欲しいものを黙ってコピーして持ち帰られるユー …
使い方

ルクセリタスでヘッダーナビ(グローバルナビ)をカスタマイズする
2017.12.22
Luxeritasでサイトマップをつくる方法と固定ページの投稿日時を非表示にする方法
2017.11.20
Luxeritasテーマでフッターのコピーライト表示をカスタマイズする
2018.07.22
Luxeritasのバージョンを3.1.0に更新しました♪
2018.06.02
Font Awesome 4 から 5 にすると変更しなければいけない箇所がいっぱい
2018.06.03
ウィジェット

「この記事を書いた人」を手作りして記事下ウィジェットに表示するカスタマイズ方法
2018.06.12今日は、この記事の下に表示されている「この記事を書いた人」の作り方をご紹介します。Luxeritasだと、記事下には投稿 …
Luxeritas(ルクセリタス)で記事下ウィジェットを固定ページに表示しない方法
2017.11.26テーマLuxeritas(ルクセリタス)には、さまざまなウィジェットが用意されています。WordPress標準の「カスタ …
WordPressでサイドバーにリンク(ブックマーク)をウィジェットを使用して表示させる
2017.12.25こちらのサイトはトップページにのみサイドバーに「ブックマーク」を表示しています。 CSSも指定して、他となじむようにして …
テーマLuxeritas(ルクセリタス)でサイドバーにプロフィールを表示する
2017.12.03ウィジェットを使ってサイドバーにプロフィールを表示する方法をご紹介します。まずプロフィール用の画像を準備します(圧縮を忘 …
サイドバーにカスタム投稿を含む新着記事一覧をサムネイルつきで表示する
2018.01.27こちらのサイトでは、通常の投稿とは分けてカスタム投稿でも記事を書いています。今までは、サイドバーに通常の新着記事と、カス …
カスタム投稿の利用

WordPressでカスタム投稿を使って通常のカテゴリとは別の区分で記事を書く
2017.12.18
カスタム投稿を投稿にコンバートして301リダイレクトした話
2018.07.03
月別アーカイブにカスタム投稿を含めて表示する
2018.05.02
カスタム投稿タイプをプラグインを使用せずにつくるシンプルな方法
2018.05.15
カスタム投稿専用のカテゴリを作ってサイドバーに表示させるには
2017.12.19
各種設定

WordPress をインストールした後に設定すること(あなたのプロフィール編)
2018.08.12
WordPressで投稿した記事に日付と時刻を表示させる
2018.01.15
WordPressを使い始める前にメタ情報のウィジェットは非表示にしよう
2018.03.23
WordPressをインストールする時につけたユーザー名はサイトから隠そう
2018.04.01
AMPページのエラーがなくなりました^^
2018.01.19
プラグイン

Contact Form 7で作ったお問い合わせにメールアドレスの確認用入力欄を設置する
2018.02.23今日はお問い合わせフォームにメールアドレスの確認用入力欄を設置する方法と、プレースホルダーテキストの表示方法についてのご …
記事内の文字列を一括変換してくれる便利なプラグインSearch Regex
2018.06.29Webサイトで執筆をしていると、ある日「前に書いたあの箇所を全部見つけて一気に書き替える方法はないものか!?」と思う日が …
新着記事を投稿順ではなく更新順に表示する
2018.06.242018.06.24 CSSにスペルの誤りが見つかりました。コピーしてお使いの方は、修正をお願いします。 サイドバーにサ …
WordPress Popular Postsのインストールをすすめる理由
2017.11.21WordPressで記事の投稿を始めたら、すぐにインストールをオススメしたいプラグインがあります。このプラグインは、あな …
WordPressで作ったサイトにお問い合わせフォームを設置する方法
2017.11.27こんにちは! 今日はWordPressで作ったサイトに設置する「お問い合わせフォーム」のご紹介です。 プラグインCont …
2018.01.17
Posted by どらみ



































